共同募金

【受付終了】令和5年度 歳末たすけあい贈呈金配分申請のご案内

令和5年11月10日をもって申請受付は終了しました。

情報掲載日:2023年10月10日

毎年、市民の皆様からお寄せいただく「歳末たすけあい募金」の浄財は、新たな年を迎える時期に、在宅で支援を必要としている世帯に対して贈呈金として配分しております。

令和2年度以降、新型コロナウイルス感染予防の為口座振込で贈呈しておりましたが、今年度は、コロナ禍前の贈呈方法に戻し、地区の民生委員・児童委員を通じてお届けいたします。

贈呈金を希望される方は、申請が必要となりますので、令和5年11月10日(金曜日)までに下記の内容を確認の上、申請してください。

配分対象となる世帯 ※対象年齢は年度末(令和6年3月31日まで)を基準とする

  1. 満75歳以上のひとり暮らし高齢者で市民税非課税世帯
    (但し、同一敷地内での別棟や隣家に身内の方がいる方や同一世帯において世帯分離登録している方は除く)
  2. 満19歳以上の障がい者(身体障がい者手帳1・2級、または療育手帳マルA・A、精神障がい者保健福祉手帳1・2級)のいる世帯で世帯全員が市民税非課税世帯
  3. 満18歳以下の障がい児(身体障がい者手帳1・2級、または療育手帳マルA・A)
  4. 交通事故により、父母もしくは養父母の一方または双方が亡くなられた18歳以下(高校3年生まで対象)の交通遺児
  5. 準要保護(教育委員会より準要保護児童・生徒認定され、就学援助を受給している)世帯で中学生以下の生徒・児童(保護者・未就学児を含む)

※次の(1)から(3)は対象外とする
(1)生活保護世帯 (2)施設入所者児 (3)3ヶ月以上入院(入所)者児

申請書の提出

  • 提出は令和5年11月10日金曜日まで(消印有効)

令和5年度_たすけあい募金配分申請

令和5年度歳末たすけあい贈呈金配分申請のご案内
[PDF形式/209.39KB]

提出書類

  1. 令和5年度歳末たすけあい贈呈金配分申請書・同意書
    (社協だより10月10日号、社会福祉協議会窓口配布のほか、下記の関係書類からもダウンロードできます)
  2. 障がい児・者は、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳のコピー(氏名・等級がわかる部分)
  3. 交通遺児は、「交通遺児調査票」
    ※窓口配布又は上記よりダウンロード
  4. 準要保護世帯は、教育委員会発行の「守谷市就学援助費認定通知書(準要保護児童・生徒として認定)」のコピー
    ※今年度通知書の名称が、「準要保護児童・生徒認定通知書」から「守谷市就学援助費通知書」に変更となっています。

関係書類ダウンロード

提出方法

上記申請書類等を令和5年10月10日(火曜日)から令和5年11月10日(金曜日)(消印有効)までに、下記事務局まで郵送又は、窓口(日曜を除く午前8時30分から午後5時15分まで)に提出してください。
※ファクスでの受付はおこないません。

  • 申請期限を過ぎたものは受付できませんのでご注意ください。
  • 身体が不自由などの理由で、ご自分で申請することが困難な場合は、社会福祉協議会、もしくはお住まいの地区の民生委員・児童委員にご相談ください。

贈呈金配分

  1. 締切後、配分委員会において審査し、非該当の方のみ通知書をお送りします。
  2. 贈呈金額は、今年度の歳末たすけあい募金額により決定します。
  3. 贈呈は、12月中旬以降に、地区担当民生委員・児童委員を通じて訪問にてお届けします。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

アンケート

守谷市社会福祉協議会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-69
  • 【更新日】2024年12月18日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する