![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページ>共同募金>平成30年7月豪雨災害義援金の募集について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
平成30年7月の豪雨により,各地で人的被害をはじめ住家被害等大きな被害が発生し、8府県に災害救助法が適用されました。 中央共同募金会では,各被災府県共同募金会に先立ち,標記災害により被災された方々を支援するため,義援金の募集を行うことになりました。 茨城県共同募金会におきましても、この義援金の取り扱い及び本会口座設定などの協力を行うことといたしました。
●中央共同募金会に直接送金する場合
※りそな銀行及び埼玉りそな銀行の本支店(窓口・ATM)から振り込んだ場合、振込手数料は無料です。ただし、ATMご利用の際、時間帯により別途手数料がかかる場合があります。 ・【中央共同募金会】平成30年7月豪雨災害義援金募集要綱(第1版) ●茨城県共同募金会に送金する場合
※各金融機関とも、同一金融機関の本支店からの振込手数料は、無料となります。 尚、守谷市共同募金委員会(守谷市社会福祉協議会内)でも窓口にて受付しております。
被災県の関係機関で構成される「義援金配分委員会」を通じて、被災者に配分されます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
守谷市社会福祉協議会 〒302-0116 茨城県守谷市大柏954番地の3(いきいきプラザ・げんき館内) 電話 0297-45-0088 ファックス 0297-48-5554 メールアドレスshakyo.moriya.954-3@ace.ocn.ne.jp |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C) 2013 Moriya City Council of Social Welfare. All rights reserved. |