社協ってなに?社協の場所申請書等ダウンロードご意見・ご要望リンク集
トップページ>まちづくり
まちづくり
高齢者・障がい者
子ども・子育て
共同募金
相談・生活支援
ボランティア
受託事業
寄付
会員募集
広報紙

   
支部社協活動
地域福祉活動計画
ほほえみサービス


 支部社協活動

 市内を6地区(みずき野地区・守谷地区・高野地区・大野地区・大井沢地区・北守谷地区)にわけ支部役員を中心に,各地区の区長とともに会員募集の強化や地域福祉活動に取り組んでいます。


 地域福祉活動計画

 
 市民と協働で地域福祉活動計画の策定を行いました。詳しくはこちらへ



 ほほえみサービス(在宅福祉サービスセンター)

 
 ほほえみサービスとは,高齢者や身体の不自由な方,産前産後の方の日常生活上の負担を少しでも軽くするため,”たすけあいの心”を持った地域の人々の協力により行う会員方式の有償福祉サービスです。



 会員とは
[利用会員]
市内にお住まいの65歳以上の方,身体に障がいをお持ちの方,産前産後の方。(その他,本会が適当と認めた方)
[協力会員]
家事援助等のサービスをして下さる方。
(年齢・性別・資格などは問いません。自分のできることを,できる時間で活動していただいています)

 サービスの内容
  • 食事の支度
  • 衣類の洗濯,補修
  • 住居等の掃除,整理整頓
  • 生活必需品等の買い物
  • 通院及び外出の介助
  • 介護者外出時の留守番
  • 話し相手
  • その他軽易な身の回りの世話

 サービスの利用方法

    利用会員・協力会員ともに事前に申込書による登録が必要です。

[利用開始までの流れ]
  1. 訪問説明・事前調査
    まずはお電話にてご相談ください。コーディネータ―が、ご自宅まで訪問し,事業の説明,家事のお困りごとについてお話をうかがいます。事業内容についてご了解いただけましたら,登録(利用会員)のお申込みとなります。

     
  2. コーディネート
    登録いただいている協力会員の中から,利用申込みいただいた内容に対応できる協力会員へ協力を打診します。
     
  3. 顔合わせ
    ご紹介できる協力会員がみつかりましたら,利用会員・協力会員・コーディネータ―の三者で顔合わせをし,依頼内容の確認を行います。  
      
  4. サービスの決定・開始
    顔合わせにて,利用・協力会員両者共にご同意いただけるとサービスの決定・開始となり,具体的な訪問日の調整を行います。 利用会員は,初回訪問日までに介助券(1時間あたり600円)を購入してください 初回訪問日は,コーディネータ―も同行し,三者で実際のサービス内容を確認します。

[サービスを受けた時]
利用会員は,協力会員よりサービスを受けた時間数に応じた介助券(1時間あたり600円)を協力会員にお渡し下さい。

[活動した後は]
協力会員は,介助券をサービスセンターに提出し,サービス料をお受け取り下さい。

 


 利用時間
原則として,平日午前9時~午後5時(年末年始・祝日は除く)


 その他
・活動に伴う交通費,材料費等は利用会員の実費負担となります。
・万が一,活動中の事故等に備えて,サービスセンターが保険(こちら)に加入しています。


 協力会員募集中です!!
 
 空いている時間で地域の為に何か役に立ちたい・・・。
 そんな想いをほほえみサービスで活かしてみませんか???

 募集(登録)は通年で行っております。お電話または守谷市社会福祉協議会窓口にてお問合わせください。また、ほほえみサービスでは、協力会員養成講座を年に1度開催しております。詳しくは社協だよりをご覧ください。


☞協力会員養成講座の実施報告はこちら

ほほえみサービスパンフレット

ほほえみサービスパンフレット(PDFファイルによるダウンロード253KB)

このページのトップに戻る
   
著作権についてプライバシーポリシー
守谷市社会福祉協議会
 〒302-0116 茨城県守谷市大柏954番地の3(いきいきプラザ・げんき館内)
 電話 0297-45-0088ファックス 0297-48-5554  メールアドレス shakyo.moriya.954-3@ace.ocn.ne.jp
Copyright(C) 2013 Moriya City Council of Social Welfare. All rights reserved.